吉田松陰の妹・杉文(楫取美和子)の物語|2015年大河ドラマ「花燃ゆ」

松下村塾の塾生記事一覧

高杉晋作

 萩藩士の長男として誕生。 生没年、天保10年(1839年)~慶応3年(1867年)。享年27。 藩校明倫館で学びながら、松下村塾に入り吉田松陰に師事します。清・上海への旅行で欧米列強の脅威を実感し、尊皇攘夷の志を高め、攘夷運動に加わるようになります。 文久3年(1863年)、列強による砲撃から下関...

≫続きを読む

 

久坂玄瑞

 長州藩士。萩藩医・久坂良迪の三男。幼名は秀三郎。 生没年、天保11年(1840年)~元治元年(1864年)。享年24。 少年期に母、兄、父を立て続けに亡くし、15歳で天涯孤独となります。松下村塾で学び、高杉晋作と並び”双璧”と称されます。 玄瑞18歳のときに15歳の文と結婚します。しかし、玄瑞は政...

≫続きを読む

 

吉田稔麿

 長州藩士。 生没年、天保12年(1841年)~元治元年(1864年)。享年24。 萩郊外の松本村にて、足軽の長男として生まれます。生家は松陰の実家の近所だったといいます。 14歳で松下村塾に入門。松陰に反論を唱えるなど早々に頭角を現します。吉田松陰門下の久坂玄瑞、高杉晋作、入江九一、それに吉田稔麿...

≫続きを読む

 

入江九一

 長州藩士。 生没年、天保8年(1837年)~元治元年(1864年)。享年28。 安政5年(1858年)、松下村塾に入塾。九一の弟である和作(のちの野村靖)、松陰らと老中暗殺の計画を企てるも失敗。投獄されます。主犯の松蔭は江戸に送られ処刑されますが、九一は江戸に送られずに短い期間で出獄となりました。...

≫続きを読む

 

野村靖

 長州藩士、神奈川県令、内務大臣、逓信大臣。入江九一の実弟。 生没年、天保13年(1842年)~明治42年(1909年)。享年68。 天保13年(1842年)生まれ。親戚筋の野村家に養子となります。 兄の九一とは5歳違いですが、ともに松下村塾で学びます。 老中・間部詮勝暗殺計画に加担し、これが明るみ...

≫続きを読む

 

前原一誠

 長州藩士、参議。 生没年、天保5年(1834年)~明治9年(1876年)。享年43。 天保5年(1834年)、萩で生まれます。 松下村塾で学び始めたのは24歳という遅い年齢でした。松陰には誠実な人柄だと評されました。 松陰が処刑された後、高杉晋作らが挙兵すると、これに参加して共に戦います。 第二次...

≫続きを読む